営業や集客にお困りの方は鹿児島のCOLOR's(カラーズ)までお問い合わせください。

COLOR's(カラーズ)

お気軽にお問い合わせください TEL099-295-3444

カーラッピングとは

2018年04月05日

こんにちは。COLOR’s(カラーズ)のクロキです。

もう桜が散り、葉っぱが出てきていよいよ夏目前って感じですね。鹿児島の春は非常に短いです。

夏も楽しいことがたくさんあり楽しみにされてる方も多いのではないでしょうか。私は暑いのは苦手ですがw

さて今回はカーラッピングとはなんぞや!って思っている方のためにカーラッピングとは何かというものをご紹介したいと思います。

カーラッピングとは車体に専用のカーラッピングフィルムというものを貼り付けることで好みの色や質感を表現することができるものです。

バスや電車などでよく見る車体を使った広告もカーラッピングに含まれます。カッティングシートを使ったものだとカーマーキングという言い方をすることもあります。

広告だけではなく一般のお客様がファッション感覚で車体の色を変えたり、ボンネットやルーフをカーボン調に変えてみたりと手軽に楽しめるものなんです。

塗装と違うの?という方もいると思います。

塗装とは完全に別物です。塗装というのはスプレーなどで塗り、乾かしを繰り返し綺麗な仕上がりにしていくのですが、カーラッピングは技術は必要なものの、一度で貼り上げることが可能なので塗装に比べ短期間で仕上げることができるんです。

さらに塗装と大きく違うことはいつでも剥がせるということ。メーカーによって、保管方法に耐用年数は様々ですが綺麗にカーラッピングフィルムを剥がすことができるんです。

もちろん貼ってあった場所はある程度の飛び石の傷や、引っかき傷は抑えられ、元の綺麗な状態を保つことができます。

塗装をしてしまうと改造車になってしまうので下取り価格も下がってしまうという点でもカーラッピングはその心配がありません。

飽き性の方はいつでも新しい色や素材に変更できるというのも良い点なのではないでしょうか。

一度してしまうと虜になってしまうカーラッピング。ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

フィルムの販売も行っておりますので気になった方はどしどしお問い合わせください。

以上COLOR’s(カラーズ)からクロキでした。

topへ戻る

contact